お墓ができるまで

一級技能士のお店としての安心施工。
お墓の施工に決まりはありません。
建ててしまえば同じように見えますが、大事なのは見えないところにあります。
100年後も想いが届くように、全施工のお墓にステンレスの芯棒を入れ、
基礎コンクリートから完成まで施工写真を撮り、お客様へお渡ししております。

基礎コンクリート

お墓の決め手は基礎工事です。ただ単に掘ればいいのではありません。
その土地その土地にあった施工方法があります。
工事前
1.床掘り 約300mm
2.転圧
3.砕石・転圧
4.配筋200ピッチ
5.生コン打設
6.バイブレーター
7.完成

施行

建ってしまえば同じように見えるお墓でも石材店によって施工方法が違うのです。
橋口石材は一級技能士としてお客様に安心・安全をお約束します。
工事前
1.コンクリートホゾ穴
2.土台据付(免震施工)
3.接合部補強
4.壁石据付(免震施工)
5.接合部補強
6.天井石据付(免震施工)
7.下台据付(免震施工)
8.仏石据付(免震施工)
9.高欄据付(免震施工)
10.門柱据付(免震施工)
11.物入据付
12.墓誌据付(免震施工)
13.目地コーキング
14.完成